Vim/Neovim【Vim】初心者向けヘルプの開き方 Vimの筋肉を鍛えていくためには、まず第一にヘルプを参照する力が必要になる。今回は、初心者向けにヘルプの開き方を解説する。 シンプルにヘルプを開く とりあえず何かファイルを開いた状態から、:helpを入力するとヘルプが展開する。 ヘルプを開... 2024.08.16Vim/Neovim
Vim/Neovim【Neovim】プラグインマネージャーにpacker.nvimを使う 以下のプラグインマネージャーを利用する 基本はREADMEに書いてあるとおりに入れていく。 インストール 筆者はMacを使っているので、以下のコマンドでインストールを行う。 $ git clone --depth 1 \ ~/.local/... 2023.04.28Vim/Neovim
Vim/Neovim【Neovim】設定ファイルをluaに移行する 最初VimからNeovimに移行した際に、.vimrcをinit.vimにコピーして利用していたがinit.luaのほうが柔軟な書き方ができるということなので、設定ファイルの刷新も兼ねてinit.luaで設定ファイルを記載する。 新規作成に... 2023.04.28Vim/Neovim
Vim/Neovim【Neovim】Python3が使えないエラーが発生した場合の解決策 事象 こちらのJavaの補完プラグインをインストールしようとしたが、以下のようなエラーが発生した。 Javacomplete needs Python3 support to run! FileType Autocommands for "... 2023.04.24Vim/Neovim
Vim/Neovim【Neovim】Neovimのインストール状態を確認する Neovimにはインストール状態を確認するヘルスチェックのコマンドが存在する。 Neovimの環境構築をした際には、こちらのコマンドを使って状態を確認するのが良い。 コマンド :checkhealth このように各種設定は問題ないが、Pyt... 2023.04.23Vim/Neovim
Vim/Neovim【Vim/NeoVim】Vimのhelpコマンドを全画面で開く Vimの:helpコマンドは、Vimのあらゆる情報を確認できる公式ドキュメントであるが、ただそのまま実行するとウィンドウが上下分割されて読みにくい。 全画面で表示する方法 全画面で表示するためのvimコマンドは :help | only 全... 2023.04.23Vim/Neovim
Vim/Neovim【Vim】色をカスタマイズする Vimのカラースキームを導入し、いい感じの色になったが「ここの色少し見にくい…」というところを微調整したくなる。 そんなときにどうやって設定すれば良いか解説する。 事前知識 ① ハイライトグループ Vimにはハイライトグループという考え方が... 2021.10.30Vim/Neovimターミナル操作