RaspberryPi

【Linux】ユーザー一覧を確認する

全てのユーザー情報を確認する場合は、/etc/passwdファイルを確認すれば良い。 確認方法 確認したいだけなら、lessコマンドを使ってファイルを見れば良い。 $ less /etc/passwd 特定のユーザーやキーワードで絞り込みた...
RaspberryPi

ルーターのIPアドレスを調べる方法

自宅のWi-Fiルーターに設定されているグローバルIPアドレスとローカルIPアドレスを調べる方法を解説する。 グローバルIPアドレス、ローカルIPアドレスとは ルーターは基本的にインターネットに繋がっているため、外部(インターネット)向けの...
RaspberryPi

ssh接続が切れても落ちないようにするツール「tmux」

課題 sshを利用してRaspberry Piなどのリモートのサーバーに接続中、突然接続が切れてしまったり、うっかり端末を閉じてしまったりすることがある。 こんなとき、最初からやり直しが発生するのは精神衛生上良くない。 以下、Raspber...
Python

【Python】環境構築の個人的ベストプラクティス – pyenvとpipenv

Pythonは2系と3系で大きく仕様が異なり、環境構築を意識して行わないと、プログラムが動かないことがある。 2系は既にサポートを終了している。とは言え、やむをえず2系を触らなければいけない状況があったりする。 また、同じ3系のバージョンで...
Python

【Python】jsonモジュールでdump()を使ったとき日本語が文字化けしてしまう

課題 Pythonで整形されたjsonデータを表示や保存する時、json.dump()を利用する。 このとき、何もしないと下記のように文字化けしてしまう。(dump()によってファイル書き込みする時も同様) main.py import j...
Python

【Python】[SSL: CERTIFICATE_VERIFY_FAILED] certificate verify failed: self signed certificate in certificate chain (_ssl.c:1123) エラー

概要 requestsモジュールを利用していて、https://で始まるURLに対してリクエストを実施しようとしているときに発生するエラー。 解決策(暫定対応) ※恒久的な対応ではない点に注意。 リクエスト時の関数にverify=False...
HTTP

CookieのためのHTTPヘッダーフィールド(Cookie, Set-Cookie)を理解する

Cookieとは 本来webサイトを提供するサーバーは、クライアントひとりひとりを識別できない。 しかし、cookieという情報をサーバーとブラウザでやりとりすることによって、対象ブラウザの状態を一時的に記憶し、識別しておくことが可能になる...
Java

【SpringBoot】よくお世話になるアノテーション – バリデーション編

SpringBootにおいてバリデーションを利用するときよくお世話になるバリデーション用アノテーションを紹介する。 nullチェック系 @javax.validation.constraints.Null 値がnullであることをチェックす...
HTTP

WebAPI開発/利用時に便利なchrome拡張機能3選

JSON Formatter JSONを整形して見やすく表示してくれる拡張機能。 インデントが見やすいハイライト機能折りたたみ機能 があるので、ブラウザから気軽に送信できるGETリクエストに対してかなり便利な拡張機能である。 Talend ...
Python

【Python】コードの構文チェックツールを導入する(pylint)

linterとは ソースコードの構文をチェックするツールで、ソースコードの間違いを指摘してくれるもの。 ソースコードを実際に動かしてみる前に「ここの書き方、動かさずとも間違ってるよ」と教えてくれる。 pylintはPython専用のlint...